臨床心理士 阿部真里子の気まぐれ道草NAVI

所長阿部が折りにふれて感じたこと、考えたことをちょっとした言葉にしてみようと思いつきました。 人生でNAVIが必要だな・・・どうやって生きて行ったらいいの?って思うこともありますが、あんまりがむしゃらに突っ走るばかりでなく、時々ほっと一息ついたり、遠回りになるけれど道草も大事ですよね。道草の途中で、意義深いものや自然に出会ったり、人に出会ったりして、人生が大きく変わることもあるのかも。"カウンセリング"も道草の一つかもしれません。目的地にとらわれない道草的NAVIって面白くありませんか?

第172回(2019.5.29.)春日部の「野口農園」に下見に行ってきました!!

f:id:abemarico:20190529182948p:plain

<野口農園の入り口>

 

午後から雨が降りそうな感じでしたが、ちょうど時間が空いたので、前からオフィスの自然体験活動で行ってみたいと思った春日部のはずれにある「野口農園」に、見学に伺いました。突然、伺ったのに、快くご案内していただき、きれいなお花まで摘んで持って帰って良いですよとハサミを貸していただきました。

 

f:id:abemarico:20190529183133p:plain

<綺麗なお花をお土産にいただきました>

 

 

f:id:abemarico:20190529183148p:plain

<お米を炊く羽釜です。本格的!>

 オフィスから車で15分くらいもあれば行けてしまう場所で、ヤマダ電機などを通り過ごして、ずっとずっと真っ直ぐに行ったところです。見渡すかぎり田んぼが広がっていました。

 可愛いワンちゃんや、ヤギさん、うさぎさんがいて、そこで、バーベキューや、ピザづくり、季節によってはブルーベリー、イチゴやお米などの収穫体験もできます。羽釜で、その収穫したお米炊いて食べることもできるそうです。ちなみに、この羽釜と、下のピザの窯はどれも手づくりだそうです。

f:id:abemarico:20190529183215p:plain


オーナーさんがとっても親切にいろいろ教えてくださいました。

秋ごろに、オフィスのスタッフや 利用者と1日楽しめる会ができたらいいなあと計画中です。

f:id:abemarico:20190529183228p:plain


<ヤギさんの檻>

 

自然の中での自律訓練法も一緒に行い、リラクセーション体験もいいですね。皆様、また、企画が出来上がりましたら、ご案内しますね!ふるって、ご参加ください。

f:id:abemarico:20190529183246p:plain


<バーべキューができます。>

f:id:abemarico:20190529183308p:plain


<うさぎちゃんがいっぱい>

 

「野口農園」のすぐそばに、庄和の道の駅があって、ランチによって、カレーをいただきました。とても美味しかったです。初めて行きましたが、ツバメが巣を作っていて、たくさんの子ツバメが孵って、顔を出していました。

 

f:id:abemarico:20190529183328p:plain

<庄和の道の駅>

f:id:abemarico:20190529183339p:plain


<ツバメの巣>

第171(2019.4.30)<「平成」の終わりを迎えるにあたって。新たな「令和」への思い

あと、数時間で平成が終わりを告げる時に、オフィスで、この文章を書いています。

連休中も、オフィスを営業している日が多いので、「仕事モード」のままで過ごしています。

 

 「平成」は自分にとって、どんな時代だったかなと、しみじみ思い返してみると、ずっと、ずっと走り続けてきたような・・・平成より昭和は長かったように感じますが、考えてみたら、自分にとっては、同じくらいの長さだったのに、子ども時代を昭和時代で過ごしたから、長く感じているだけですね。

 

 平成の31年間は私は昭和時代に病気で動けなかった分、元気に回復して、いろいろなこと(ヨガやタップダンス、乗馬や馬頭琴)にチャレンジ出来て、個人的にはアクティブで楽しい充実した良い時代でした。しかし、世界的にはイラク戦争や、9.11.や、リーマンショック、東日本大震災などがあって、激動の時代だったと思います。事件が起きるたびに、いろいろなことを考えさせられました。

 

 オフィスは今年で27年目ですので、その4年くらい前に開業を始めたということで、平成と共に歩んだオフィスということになると思います。まわりの皆さまからの、さまざまな支援があったからこそ、今の発展があるわけで感謝してもしきれない思いです。

 

 また、年号が「令和」になっても、オフィスは発展し続けてほしいと思います。少しでも一人一人のご利用者さまのご要望やご期待に応えられるように、努力を続けていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

 

 10連休中、どこにも行かないので、せめてと思い、ちょっと豪華なランチを春日部小淵にある「崩し割烹 花々」でいただきました。こんなちょっとした楽しみでも癒されますね。

f:id:abemarico:20190501104646p:plain

f:id:abemarico:20190501104701p:plain

 

第170回(2019.3.29.)

東京の桜は満開とのこと。千鳥ヶ淵の映像をテレビで眺めてから、オフィスに出勤してきました。埼玉も少し遅れて、桜が開花し始めて、オフィスから見える公園(3月24日にリニューアルされたばかり)の桜も4分咲きくらいでしょうか。しかし、ここに転居したころから比べると、ずいぶん桜の咲き方の勢いがなくなっています。枝を切られてしまったのもありますね。昔はウワーと燃えるような膨らみの花が無数に咲いていました。

f:id:abemarico:20190329143031p:plain


(オフィスから見える公園の桜)

 

 研究会でうかがうことの多い、杉並区の西武線の下井草駅前の桜も2年前までは大木ですばらしくりっぱに花をつけていたのですが、老朽化して、切られてしまい、同じ場所に、細くて小さい桜の木が植えられています。

 先日、行った渋谷の桜坂の桜は下り坂の道路に、トンネルのように両側植えられており、見ごたえがありますね。この辺は再開発が進んでいて、まわりのビルがまさに取り壊され、

立て直されようとしています。

f:id:abemarico:20190329143059p:plain


(渋谷の桜坂の桜)

 

 いろいろな場所がどんどん変わっていくことにちょっと寂しさを感じますが、平成もあと数日で終わることですし、「時代の流れ」と受け止めて、また、新しい時代の到来に期待したいものです。テレビで平成の映像が流されて、「こんなこともあったなあ」と思いますが、ずいぶん昔のことのように感じています。

 

 3月~4月は新しい学校に進学したり、就職したり、はたまた職場の人事異動があったりで、落ちつかない気分になることと思います。それは新しい年になるお正月よりも、人の心を動揺させるのかなと思います。変化は新たな挑戦も生むし、いろいろな体験を増やし、視野を広げる機会でもありますが、大きな不安にもつながります。新しい仕事で失敗せずに、うまくやって行けるかしらとか、新しい仲間と一緒に仲良くやれるかしらと。そんなときには、呼吸をゆっくりして、落ち着いてみることだと思います。

「4秒呼吸法」というのがあって、4秒かけて息を吸い、4秒止めて、4秒、口をすぼめて、スゥーと吐く、これを3セット繰り返すと、モヤモヤして不安だった気分がなんだか、スッキリしたようになるから、不思議です。呼吸って、とても大事なんですね。

私は馬頭琴(モンゴルの馬の頭のついた楽器)を2年前から習っていますが、馬頭琴の先生から「息が止まっています」と注意を受けることがあります。緊張のあまり、息をすることを忘れてしまうのですね。酸素を取り入れることは気持ちを落ち着かせるばかりでなく、

健康にも良い作用をもたらしますので、試してみてください。できたら、PM2.5などの少ない、空気の良いところに移動して行うのも良いかもしれないですね。それこそ、桜の花を見ながらなんていうのはいかがでしょうか?

 

また、2月―3月で専門家向けに開いていた、河野式自律訓練法もまた、感情コントロールやリラクセーションに絶大な効果を生む方法です。1回5分、1日3回程の練習で気分を穏やかに持って行けるので、オフィスで習得されると良いですね。勉強、仕事、スポーツ、プレゼンテーション等なんでも応用が効き、あがり・緊張を軽減し、実力が発揮でき易くなります。オリンピックの選手も自律訓練法の後でイメージトレーニングを行っているのですよ。

f:id:abemarico:20190329143121p:plain


(河野式自律訓練法の研究会)

 

それでは皆様、4月からの新しい生活が楽しいものになりますよう、お祈りしています。困ったり、つまずいたりしたら、是非ともオフィスにカウンセリングの予約のお電話を入れてくださいね。「話すだけで、肩の力が抜けて楽になった」とおっしゃる方が多くいらっしゃいます。1人で悩まずに、是非、いらしてください!!いつでも、暖かい雰囲気のお部屋で、お待ちしています。

第169回 <春が近づいてきていますね!>2019.2.27.

オフィス近くの路地裏の御宅に梅の花が咲いて、「確実に春が近づいているなあ」と思います。ポカポカした陽気の日も増えてきました。

 

 <接骨院通い>

 さて、2月もあっという間に過ぎてしまいました。気づいたら27日で明日で終わり。

1月の気まぐれナビで書いた「中指の靭帯を傷めた」のもまだ完治しておらず、歩いて3-4分の接骨院にオフィスの仕事の空いた時間に通い、電気の治療を受けています。そこで飼われているシーズ犬の兄弟(モカ・ココア)を見るのも楽しみです。時折近くに、寄ってくると、撫でています。小中学生~大学生のころ、実家でプードルを飼っていたことを思い出します。そのプードルは母に懐いていて、母にべったりしていて、こちらには愛想よくなかった(プードルがよく私に怒って噛みついていました!)のですが、犬は生まれた頃から家にいたので好きです(今は馬の方が好きかな?)。プードルの前にもスピッツ、コリーなど飼っていました。幼稚園のころ、スピッツがフェラリアで亡くなって、獣医さんが夜、薄暗い中で遺体を木箱に入れて運んで行こうとした時に、窓から見ていたのを思い出します。

 

 <オフィス研究会>

f:id:abemarico:20190301172723p:plain


 さて、2月・3月は心理の専門家向けの研究会をオフィスで主催しています。オフィスでよく阿部が使っている治療法の「自律訓練法」(シュルツというドイツの精神科医が開発したリラクセーション法)の、オフィス顧問の河野良和先生が工夫されたやり方(河野式・KAT)を専門家のみなさんにお伝えしようとしています。

阿部以外のオフィススタッフも全員、この療法をマスターしてもらおうと思っています。通常の自律訓練法は修得に6週間以上はかかるのですが、KATはその日から、ある程度、トランス(リラクセーションの深い状態です)に入れるので、来談者さんに負担が少なく、また、効果も早く出てきます。家でも練習してもらうので、なおさら、クライアントさん自身が感情コントロールを身に付けてられます。2015年の日体大での日本催眠医学心理学会の大会でも、スポーツ選手に、自律訓練法の後、競技のイメージトレーニングを行っている先生方が学会発表されていました。

 オフィスではスポーツ選手も来られることはたまにはありますが、日常生活で、子どもなら学校に行けない(不登校)とか、大人なら、会社に行けない(出社拒否)などの他、「あがり・緊張・対人恐怖」はもちろん、「パニック障害」で「電車に乗れない」、「飛行機に乗れない」、「仕事での作業に支障が出る」などのご相談に応じています。クライアントさんが自分でこのやり方を身に付けて、問題解決をされていくので、その後の人生で何か困ったことがあった時に、一生涯、応用がきく療法です。基本は「また、電車に乗ったらパニック発作が起きるのではないか」という望ましくない「自己暗示」を、「普通にリラックスして電車に乗れる」という「自己暗示」に変えていく方法です。

 知らず知らずのうちに、自分にとって不都合な自己暗示を唱えてしまい、それが、さまざまな症状や、困った問題になってしまっていると考えられるので、この文を読んでくださっている皆様も理想的な自己暗示を唱え、自分にとって望みの、理想の人生を手に入れませんか?

 

<変わったコンサート>

 

f:id:abemarico:20190301173148p:plain




2月21日(木)夜は、仕事の後、紀尾井町サロンホールで行われた、変わった演奏会に行きました。アイルランドに頻繁に行き、フィールド研究で妖精の研究をされている日本で唯一のFairy Doctorの高畑吉男さんが民謡を語られ、バクパイプ、中世ハープ、角笛、アコーディオンなどのたくさんの楽器の演奏者とコラボされていました。1人1人、観客に配られたハーブを丸く盛られた土に刺して、飾り、香りを楽しみながら、語りや音楽を楽しみました。ローズマリーの香がなんとも言えない良い香でした。満席で女性が圧倒的に多かったです。最後は「スカボローフェア」も演奏され、昔、サイモンとガーファンクルが歌っているのをよく聞いていたことを思いだしました。座席をみんなで立って手を繋ぎ、ホールの中を音楽に合わせて歩きまわり、楽しいひと時を過ごしました。

 

<翔んで埼玉>

 

f:id:abemarico:20190301172459p:plainf:id:abemarico:20190301172511p:plain

2月24日(日)にはララガーデンのユナイテッドシネマで、「翔んで埼玉」という映画を観ました。埼玉、春日部に住んで約40年になるので、春日部に愛着もあり、「春日部」という文言が出て、デイスられるたびに、映画館じゅうの人が大爆笑していました。いつもは空いていることも多いのに、大勢の人が見に来られていました!!

どんな人間にも「差別意識」はあるもので、逆に「特権意識」もあり、同じ人間なのに、相手や自分をランク付けしてしまうのですね。漫画が原作の映画ですが、深いことまでいろいろ考えさせられました。

 

 

 

第168回(2019.1.29.)

1月もあっという間に過ぎて、もうすぐ2月ですね。この間、インフルエンザが猛威を振るっていて、かからないように外出時のマスクや手洗いなど、対策していました。皆様もお気をつけてください。

ちょっと、1月を振り返ってみます。

 

  1月2日(水)

例年のように、朝10時からの御祈祷に合わせて、上野御徒町の徳大寺、摩利支天様に初詣に行きましたが、な、なんと、いつもの10倍?の人出で、ビックリ!いつもは多くても、20人くらいの参拝者なのに、本堂が参拝者で埋まり、座る場所もないくらいでした。NHKで取り上げられて、たくさんの方々が来られたとのことでした。40年以上参拝していて初めての光景でした!

  今年、亥年でイノシシに乗った摩利支天様にご縁があるからかもしれません。亥の年は災害が多い年で、阪神大震災、その前が伊勢湾台風、その前が関東大震災も亥の年だったと、和尚人様からお話がありました。気をつけないといけませんね。人がいっぱいで、写真を撮るのも忘れました。

f:id:abemarico:20190129135839p:plain

 

   その後、日比谷の帝国ホテル  中華料理  北京で高校時代の友人とランチ。その後、いつものように、アーケードで馬の置物を探すと、ありました!!毎年、買うから、入れといていただいてるのか、馬ばかりたくさんありました。その中から、1つ選んで買いました。勢いの良い馬です。

嬉しい買い物💝 さっそく、オフィスに飾りました!!

 

f:id:abemarico:20190129140015p:plain

<銀座エルメスのビルの上に馬発見!!>

 

  その後、銀座でお茶して帰りました。このように、いつものようにお正月を迎えられたことも感謝したいですね。今年も頑張ろうと思いました!

 

1月14日(祭)

f:id:abemarico:20190129135949p:plain


久々に、後楽園のラクーアのスパに来ました!いろいろ新しく綺麗になっていて、くつろげました!女性専用スペースが広く、綺麗になっていました。リラックスする館内のウエアーも数種類あり、可愛い感じに変わっていました。着ていて、とても楽しめます。

   窓から見える夜景もとても素敵!祭日しか休みがないので、ホントゆっくりしました。バリ島にいるみたいな雰囲気のスペースもあり。アカスリと、温泉と。ドライサウナ。昼寝つき。外のカルーセルに乗ってみたいなぁ。🐎帰るのがもったいない感じでした。

 

1月20日(日)

仕事の後、キムタクの「マスカレード・ホテル」を見に、ララガーデンシネマに行きました。結構面白い映画でした!刑事のキムタクが潜入捜査でホテルマンになります。最初はポケットに手を突っ込んで、先輩(長澤まさみ)から怒られ、「客が・・・」と言ったら「お客様でしょ」と言い直させられ。でも、だんだん、きちんとしたホテルマンになっていく。

 

 

f:id:abemarico:20190129140038p:plain

<やみつき焼き餃子>

f:id:abemarico:20190129140056p:plain

<トマト担々麺>

 

映画の後、万豚記  春日部ララガーデン店に。やみつき焼き餃子やトマト坦々麺などいただき、また、映画の半券で、杏仁豆腐もゲット。最近、この店にハマっています。美味しかった!

 

f:id:abemarico:20190129140140p:plain

<左中指の靭帯を痛めました>

 

1月25日(金)

先週から仕事の合間に、整骨院に通い、乗馬クラブはしばらくキャンセル。自宅で滑って、変な風に手をついたら、左中指の靭帯を痛めてしまいました。「大したことないや!!」と思い、先週、乗馬したら、腫れて痛んで、オフィス近くの粕壁接骨院さんにお世話になっています。あまり、接骨院に行ったことがなく、いろいろな器具や機械が珍しくて、見まわしてしまいます。腰痛などで牽引に通っている方も多いみたいです。私は電気の治療など受け、2回目でだいぶ腫れがひきました。今日3回目で、痛みも少なくなりました。中指といっても、使えないと、いろいろ不便です!

接骨院に看板犬のシーズの兄弟が2匹いて大人しく、とても可愛いです。犬好きなので、つい声をかけたり、撫でたりしちゃいます。

  すっかり治るまで、静かにしてよっと!

 

1月27日(日)

 寒さ対策にテレビショッピングであったかベストを買いました。電池式で、その電池は充電でき、首のあたりから背中に入ったコイルが温まり、とてもあったかです。これで今年の寒さは怖くない!!赤・白・青の3段階の暖かさを胸の上のスイッチで調節します。

 

f:id:abemarico:20190129140207p:plain

 

1月28日(月)

今日は午前中、築地に用事があって行きました。帰りにお寿司を買ってオフィスでランチに食べました。大トロなど、美味しかった!2つ分だから、少しお皿が小さかったかな。これこそ、寿司詰め状態😊なんてね!?

 

f:id:abemarico:20190129140227p:plain

  築地では外人さんが20人もゾロゾロ電車から降りていきましたね。市場が豊洲に移転したとはいえ、場外がまだ残っているので観光かな?みんなワクワクした表情だったので、こちらも嬉しくなりました。日本を楽しんで欲しいですね。

 

第167回「クリスマスシーズンはイベントでいっぱい!!」

12月12日(水)友人に誕生日祝いをしてもらいました。渋谷でやはりおしゃれな街ですね。この写真は食事の後で入ったビルの中の喫茶店。

 

 

f:id:abemarico:20181228203818p:plain

 

f:id:abemarico:20181228203839p:plain

可愛い馬のキーホルダーをプレゼントにいただきました。

 

 

f:id:abemarico:20181228203928p:plain

 

 

 

 

12月15日(土)

久々に土曜日お休みいただいて、マインドフルネスの研修会に参加しました。1時から5時まで、赤坂見附にあるヨガスタジオで行われましたが、頭もスッキリし、身体も軽くなりました。オックスフォードでマインドフルネスを学ばれた3人の講師に、ヨガ、マインドフルネス、回想法など、学び、お茶は虎屋のお菓子と、贅沢な一日。こういう一日も重要だなと感じました。今後の臨床にも生きそうです!!

 

f:id:abemarico:20181228203947p:plain

 

f:id:abemarico:20181228204003p:plain

12月16日(日)14時から16時半

 オフィスのクリスマス会を春日部西口のイトーヨーカドーそば、Bar Target

さん(シューティングバーですが、カラオケもできます)のおしゃれな部屋を貸し切りで行いました。美味しい料理と、たのしいおしゃべり。とても幸福な時間を過ごしました。馬頭琴奏者の美炎さんに馬頭琴をたくさん演奏していただきました。

 

 

f:id:abemarico:20181228204018p:plain

 

f:id:abemarico:20181228204030p:plain

12月22日(土)

大宮の仕事の後、さいたま新都心の、クリスマスマーケットに行きました。イルミネーションも綺麗で、露天でドイツの食べ物や、玩具、クリスマス用品など売っていました。

 

f:id:abemarico:20181228204044p:plain

 

12月25日(火)

クリスマスの夜、久しぶりに大久保に訪れました。ライブ会場が19時開場ということだったので、大久保駅北口改札で高校時代の友人と17時半少し前に待ち合わせ。歩いて2分ほどの裏通りの多国籍料理ハンニバルという店にライブ前に食事に行きました。15年ほど、このあたりで行われていた研究会に参加していたので、とても懐かしく感じましたが、やはり、だいぶ街の様子が変わっていました。昔、よく利用していた牛タン屋さんが、そのハンニバルという店に変わっていて、チュニジア人のシェフに聞いたら、7年経つとのことでした。オシャレな店でシェフはフランス語で丁寧に応対し、コートを預かってかけてくれ、まるで外国で食事している雰囲気です。また、20年日本にいるとのことで、流暢なもの凄く早口の日本語で料理の説明をしたり、一人でテキパキ料理と給仕をこなしていました。店内にはそのシェフのコマ割り漫画が飾ってあって、よく描けていました。チュニジアをネットで調べてみたら、アフリカ大陸の上の方で地中海に面しているところでした。美しい世界遺産があり、料理の美味しい国とのこと。

 

この店では野菜を細かく刻んで炒めて辛い味付けをしたサラダやクスクス(1番小さなパスタとのこと、今まで粟みたいなものかと勘違い)とチキンやラムの入った料理を頼んでいただきました。お腹いっぱいになりました。スマホの充電が切れそうだったため、店内の様子2枚しか写真が写せず、残念でした。シェフが料理をしている後ろ姿が映っています。楽しい店なので、また、是非、大久保に用事がなくても行ってみたいです。おススメの店です。今回も予約代行ぺコッターで予約しました。

 

f:id:abemarico:20181228204056p:plain

 

f:id:abemarico:20181228204117p:plain

12月28日(金)

今日は仕事納めと、馬に乗り納めとなりました。今年一年間、健康に恵まれ、仕事をしつつ、馬にも乗り、馬頭琴も弾くことができ、とても良い一年だったと、とても感謝しています。来年に1つ課題も残しましたが、それはそれで精一杯、来年、また頑張ります!!皆さま、良いお年を!来年もよろしくお願いいたします。