臨床心理士 阿部真里子の気まぐれ道草NAVI

所長阿部が折りにふれて感じたこと、考えたことをちょっとした言葉にしてみようと思いつきました。 人生でNAVIが必要だな・・・どうやって生きて行ったらいいの?って思うこともありますが、あんまりがむしゃらに突っ走るばかりでなく、時々ほっと一息ついたり、遠回りになるけれど道草も大事ですよね。道草の途中で、意義深いものや自然に出会ったり、人に出会ったりして、人生が大きく変わることもあるのかも。"カウンセリング"も道草の一つかもしれません。目的地にとらわれない道草的NAVIって面白くありませんか?

第134回 (2016.2.26.)

 2月もあっと言う間に飛ぶように過ぎていきます。

f:id:abemarico:20180312181346p:plain

2月7日(日)の第2回オフィス主催の市民対象無料講演会も無事に終わりました。100名もの方々のご参加があり、主催した側としては無常の喜びでした。ご協力いただきまして、ありがとうございました。

 

  前回の経験を生かして準備しましたので、演台に置く、お花を花勘にお願いし、持ってきてもらうとか、演題の紙を東武プリントで拡大コピーするなど、割合、スムーズに準備をすることができました。当日のスタッフもみんなキビキビと自主的に動いてくれて、申し分なく、素晴らしい会場作りができました。

 

 今回は大宮の渡辺メンタルクリニックの渡辺智英夫先生(阿部が土曜日にクリニックにカウンセラーとして20年間勤務し、お世話になっています)に招待講演をお願いして、社会の背景や経済の動きと人の行動様式に関連があることなど含蓄の深いお話をお聞きすることができました。

 

f:id:abemarico:20180312181359p:plain

  阿部はレジリエンスという概念を元に、自分の若い時の体験を織り交ぜてお話しさせていただきました。

f:id:abemarico:20180312181409p:plain

オフィスのカウンセラーの大月先生は保育園の園長をしている立場から、子供の教育にとって、笑顔が重要であることをお話ししてくださり、のちに、シンポジウムで、渡辺先生や阿部が加わり、討議を深めました。会場からも意見やご質門をたくさんいただくことができました。

f:id:abemarico:20180312181426p:plain

 

演習では、理学療法士の田中孝祥先生にパソコンとスマホの使いすぎによる首・肩・頸椎の痛みに効くストレッチを指導していただきました。最後に阿部が河野式の自律訓練法の体験をみなさまにしていただきました。

f:id:abemarico:20180312181439p:plain

本当にご参加ありがとうございました!!

今後もいろいろと、形を変えて、オフィスのイベントを開催していければ良いと思っています。よろしくお願い致します。

 

次のイベントは4月の29日(祭)に「野菜収穫体験」を草加の農園で予定しています。皆様、ふるってご参加ください。

f:id:abemarico:20180312181259p:plain