臨床心理士 阿部真里子の気まぐれ道草NAVI

所長阿部が折りにふれて感じたこと、考えたことをちょっとした言葉にしてみようと思いつきました。 人生でNAVIが必要だな・・・どうやって生きて行ったらいいの?って思うこともありますが、あんまりがむしゃらに突っ走るばかりでなく、時々ほっと一息ついたり、遠回りになるけれど道草も大事ですよね。道草の途中で、意義深いものや自然に出会ったり、人に出会ったりして、人生が大きく変わることもあるのかも。"カウンセリング"も道草の一つかもしれません。目的地にとらわれない道草的NAVIって面白くありませんか?

2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

第229回「オフィスの設備がいろいろ変わりました!」

皆さま、梅雨明けして暑い日が続いていますね。いかがお過ごしですか? 最近、オフィスにいろいろ新しいシステムや設備が導入され、便利になりましたので今回はこれらをご紹介しますね。 これまでは現金のみの会計でしたので、料金のお支払いのときに「お金…