みなさんお元気ですか?ほんと寒いですね。阿部はホッカイロが離せない今日この頃です。 このたび、オフィスで「こころメーター」なるものを購入しました(写真)。NHKテレビで、ストレスチェックをする機械ができて、職員の健康管理に使っている会社があるというのを見て、即座にインターネットで検索して購入。
ニプロという会社の機械で、なんでもストレスがたまっている人の唾液にはアミラーゼという物質が多くなっているということで、その機械で、アミラーゼを測定して、ストレス度を測るのです。
阿部や、斯波カウンセラー、関谷インテーカーなどが、実験してみました。おもしろいです。(ちなみに、ストレスひどかったのは斯波→阿部→関谷の順でした!!斯波先生、かわいそう・・・)
オフィスに来られたら、皆様もストレスチェックが気軽にできるようにと、機械の扱いにスタッフが慣れるよう、準備を進めています。お楽しみに!!1回、525円(消費税込み)でチェック体験できます。
さて、阿部のストレス解消は、やっぱり今のところ、乗馬です。
そして、阿部の夢は、どこかに牧場を借りて、馬を(できれば数頭、1頭でもいい)飼って、それに乗りに、オフィススタッフや利用者さんと共に、行くことです。キャンプの、乗馬版といったところでしょうか?幸い、馬に乗れる御法川誠次郎先生(臨床心理士)―乗馬3級です!!―と岩松澄江さん(インテーカー)が今回スタッフとして来てくださることになりました。キャンプでお世話になっているM先生ご夫妻も乗馬を始められ、あとオフィス関係者、四人の方も、阿部の影響で乗馬体験をされました。 夢がかなう日がくればいいのですが。
サラブレッドでなくていい、ボサボサ毛の生えたごく安い馬(中間種)でもいいから、誰か阿部にプレゼントしてほしいです。野良馬で、由緒正しくなくていいから。駄馬でいいです。でも、おとなしくて、噛まない馬。蹴らない馬。雄の去勢したの(セン)。それが今の阿部の夢です!!
あっ!馬だけでなくて、ついでに牧場もプレゼントしてね。馬の世話係も。