臨床心理士 阿部真里子の気まぐれ道草NAVI

所長阿部が折りにふれて感じたこと、考えたことをちょっとした言葉にしてみようと思いつきました。 人生でNAVIが必要だな・・・どうやって生きて行ったらいいの?って思うこともありますが、あんまりがむしゃらに突っ走るばかりでなく、時々ほっと一息ついたり、遠回りになるけれど道草も大事ですよね。道草の途中で、意義深いものや自然に出会ったり、人に出会ったりして、人生が大きく変わることもあるのかも。"カウンセリング"も道草の一つかもしれません。目的地にとらわれない道草的NAVIって面白くありませんか?

第129回(2015.8,25.)「台風が去っていくと秋ですね」

風に秋を感じるようになりました。

まだまだ、蒸し暑いですが、時折、風が吹くと、心地よい感じがします。

皆様は夏休み、どのように過ごされましたか?

 

 ちょっと、今年の夏を振り返ってみます。

 

 オフィスの自然体験活動が今年は7月31日―8月1日にあり、ここからが夏本番という感じでした。

 長瀞げんきプラザで1泊。最初は顔を合わせるのも初めての方もいらっしゃいましたが、出会いのゲーム(エンカウンター)ですぐにみんな和気あいあいの雰囲気になりました。

 

f:id:abemarico:20180312175535p:plain

そして、夕食後は、施設の庭に移動し、高く積まれた薪に火がつけられ、大きく高く炎が上に上に燃え盛って、熱い炎を囲みキャンプファイアーを楽しんだり、屋内では理学療法士のT先生のご指導のもとに、ジャグリングをみんなで体験してみたり、楽しい一時を過ごしました。時間が過ぎるのがとても速く感じました。2日目は朝食後に、3つの分科会に分かれて、身体のストレッチやリラクセーション、話し合いなどを小一時間行った後、長瀞の川に行きました。

 

そして、川のせき止められたところに、マスを放し、みんなで捕まえました。今年は、マスを捕まえる腕のいい人が集まったのか、あっという間にすべてのマスを捕まえることができて、オフィスのS先生の指導により、魚の内臓を取ってみる体験があり、その後、鉄板で焼いてみんなで食べました。お肉やお野菜もバーべキューにして焼いてたくさん食べました。

f:id:abemarico:20180312175552p:plain

その後は川で水遊び。危険のないようにライフジャケットを全員つけて、思いっきり、水を掛け合いました。川の水は冷たくて、頭からびしょびしょになりましたが、とってもスッキリした感じになりました。

f:id:abemarico:20180312175609p:plain

去年、この活動をしていた時に、見知らぬ方からいただいた大きな水鉄砲数丁も、もっていって、みんなで水を掛け合いました。

自然に接すると、身体感覚が呼び覚まされて、「生きているんだな!」「気持ちいいな!」と身体の奥からの喜びがふつふつと湧き上がってきます。やはり、人間も生き物なので、パソコンなど機械に囲まれた人工的な生活の合間に、人間性(動物性?)を取り戻すのに、自然を体験することが絶対に必要だなーと思いました。

 

春日部の西武デパートの裏に川があるのですが、去年からリバーサイドバーという催しがあり、川沿いの歩道にたくさんのイスとテーブルが並べられ、近隣のレストランなど食べ物屋さんが屋台を出して、そこで座って食べられるという、なんともおしゃれな催しです。

去年は行きたいと思っていたのに、行けなかったので、今年こそはと8月8日の土曜日夜に行きました。川を渡る風がとても涼しく、これも、「生きている感じ」を実感しました。

f:id:abemarico:20180312175633p:plain

f:id:abemarico:20180312175642p:plain

 

また、お盆休みで仕事がなかった時に、ふらりと春日部ララガーデンに行って、無印良品で店員さんに声をかけられ、苔だまのキット~夏休みの思い出に自分でつくるこけだまワークショップ~に参加しました。1人だととても作れないけれど、一つ一つ丁寧に教えていただいて、楽しかったです。何かを誰かと一緒に作ると言うのは楽しいですね。1900円で、40分でした。

f:id:abemarico:20180312175701p:plain

f:id:abemarico:20180312175715p:plain

皆様も、残り少ない夏を楽しんでお過ごしください。