臨床心理士 阿部真里子の気まぐれ道草NAVI

所長阿部が折りにふれて感じたこと、考えたことをちょっとした言葉にしてみようと思いつきました。 人生でNAVIが必要だな・・・どうやって生きて行ったらいいの?って思うこともありますが、あんまりがむしゃらに突っ走るばかりでなく、時々ほっと一息ついたり、遠回りになるけれど道草も大事ですよね。道草の途中で、意義深いものや自然に出会ったり、人に出会ったりして、人生が大きく変わることもあるのかも。"カウンセリング"も道草の一つかもしれません。目的地にとらわれない道草的NAVIって面白くありませんか?

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

第232回(2024.12.3.)「いよいよ、師走となりました」

みなさん、12月が始まり、今年も終わろうとしています。 風邪が流行っているようですが、大丈夫ですか? 私は8月から新しい私立中高一貫校にスクールカウンセラーで伺ってバタバタして、あっという間に時間が過ぎて、11月はこの「気まぐれナビ」もパスしてし…