臨床心理士 阿部真里子の気まぐれ道草NAVI

所長阿部が折りにふれて感じたこと、考えたことをちょっとした言葉にしてみようと思いつきました。 人生でNAVIが必要だな・・・どうやって生きて行ったらいいの?って思うこともありますが、あんまりがむしゃらに突っ走るばかりでなく、時々ほっと一息ついたり、遠回りになるけれど道草も大事ですよね。道草の途中で、意義深いものや自然に出会ったり、人に出会ったりして、人生が大きく変わることもあるのかも。"カウンセリング"も道草の一つかもしれません。目的地にとらわれない道草的NAVIって面白くありませんか?

第102回(2012.1.29)4級ライセンス取ったどー!!

年明けから、もう1ヶ月、経とうとしています。
また、少し強い地震が最近、時々あって、テレビでは関東の直下型地震の確立が、4年以内で、70%とか言われていて、なんとなく不安な今日この頃です。みなさん、いかがお過ごしですか?地震への備えは重要だけれども、考えてばかりいても仕方ないかなという結論になり、日々の仕事に励んでいます。

乗馬を始めてからだいぶ経ちましたが、去年12月に、4級の試験を受けて、先日、1月に4級ライセンスのカードをいただきました。同じ頃始めた方がたがどんどん先に進んで行く中、全然進歩がなくて、相変わらず、スピードが出ると怖かったりして、なかなか試験を受けるまでいきませんでした。が、とうとう去年の12月の最初の週に、受けることになり、その日は午後から加須の市民相談の日でしたので、一番でクラブに行って、馬についての知識を問う筆記試験を行い、10時~レッスンが終わった後、一人残って、左手前の駆け足と、右手前の駆け足をしました。すぐに、それから、加須へ行き、仕事が終わったら、スクールカウンセラーで行っている学校の忘年会で、浅草の老舗のてんぷら屋さんへ急ぎました。本当に、めまぐるしい1日でした。

趣味といえども、焦ったり、いろいろ悩んだりするものだなーと思いました。それぞれ人は体力、気力共にみんな違うから、比較したり、競争したりしても仕方がないのに、ついつい、他の人のことを気にしたり・・・身体が病気がちで、ほとんど小学校の6年以降、激しい運動をしてこなかった阿部が乗馬やタップダンスを楽しめるなんて奇跡なので、欲張らずに、もっと楽しさを実感しようと思います。
年賀状に古くから不登校を扱っておられる、T研究所のT先生(獣医師でもある)に、「馬はうまくなろうとせずに、楽しんで乗ってください」と書いていただいたので、本当にそうしようと思いました。

いろんな馬グッズが増えて、それも集めるのがとても楽しみです。ブローチもいろんな馬があります。今年も頑張ります~。