臨床心理士 阿部真里子の気まぐれ道草NAVI

所長阿部が折りにふれて感じたこと、考えたことをちょっとした言葉にしてみようと思いつきました。 人生でNAVIが必要だな・・・どうやって生きて行ったらいいの?って思うこともありますが、あんまりがむしゃらに突っ走るばかりでなく、時々ほっと一息ついたり、遠回りになるけれど道草も大事ですよね。道草の途中で、意義深いものや自然に出会ったり、人に出会ったりして、人生が大きく変わることもあるのかも。"カウンセリング"も道草の一つかもしれません。目的地にとらわれない道草的NAVIって面白くありませんか?

第83回(2009.11.1)「猛烈な忙しさ!」

秋もいよいよ深まってきて、肌寒く感じる日もありますね。
最近、いろいろな行事が重なり、忙しくて息が抜けない日々を送っています(そのため、この気まぐれナビも、10月は空いてしまいました。すみません。)オフィス利用者の方には「無理をしないでください
と、いつもお話ししているのに、「自分はできてないなあ~
と思いました。気持ちに余裕がなくなると、ミスをしがちだし、イライラしてしまうので、少し休む時間も作らないといけないと反省しています。

★ 10月10日(土)に私が結婚式をその昔、挙げた上智大学の校内の小さなお御堂クルトゥルハイムで、オフィスのカウンセラーが結婚され、披露宴もまた、私が使ったのと同じホテルであったため、感慨深いものがありました。花嫁さんは私が結婚式を挙げたちょうど27年前に生まれた方です。花婿さんも上智大学の卒業生。スピーチを頼まれましたので、緊張しながら、オフィスのスタッフ3人で出席させていただきました。昔の結婚式にはなかった、光のイル―ジョン(照明を落として暗くした中で、液体を二つ混ぜ合わせると化学反応で、液体が蛍光色の水色や黄色に光る)やファーストバイト(ケーキを新郎新婦がお互いに食べさせる)などの企画や、新郎新婦出演の「テレビ番組風にアレンジしたビデオ(新郎がタキシードでバンジージャンプに挑戦!)など珍しく楽しく拝見しました。時代が変わったのを感じると共に、結婚式の幸せなカップルの様子や、うれしくもあり、少し寂しそうなご両親の様子には昔からの変わらない面も見ました。末永く、お幸せに!!

★ この結婚式から1週間も経たない、10月15日(木)には、同じ上智大学のイグナチオ教会で、私の大学時代の恩師で、結婚式で仲人をしていただいた霜山徳爾先生が90歳で他界(10月7日)されて、その前夜祭(お通夜)に出席しました。日本の臨床心理学の基礎を作られた大御所の先生で、アウシュビッツでの体験の書かれた、フランクルの「夜と霧」の翻訳をされたことでも有名です。霜山先生との出会いは私が臨床心理学の道に進むことになるきっかけの最初の出会いですので、とても大きく貴重な存在で感謝して慎んで、お送りいたしました。講義では怖くて、厳しい先生でしたが、同時に、普段は弟子をかばわれる優しい面もお持ちでした。たくさんのお弟子さんが集まり、同級生にも久しぶりに会うことができました。霜山先生のご冥福を心より、お祈り申し上げます。

★ 10月25日(日)は豊春地区公民館で、タップの発表会がありました。ネズミの一家のストーリー仕立てで、合間にタップダンスが披露されます。ストーリーもダンスの振り付けも、すべてタップダンスの先生 増田かおり先生のオリジナルです。小学生の子どもさんたちもしっかり可愛い衣装で踊り、華やかな舞台になりました。阿部は忙しさで、練習不足がたたり、失敗もありましたが、楽しい一日でした。高校時代の友人マッキも神奈川から駆け付けてくれました。 

★ 10月30日(金)―31日(土)スクールカウンセラーで現在勤務しているA工業高校で、養護の先生と英語の先生と3人で、タップダンスを披露することになりました。阿部のタップダンスの師匠 増田かおり先生にも全面的に協力して頂いて、練習をみていただきました。曲目は「カントリーソングを聞こう」(軽快なリズムのウエスタン調の曲)ですが、この学校では数少ない女性の生徒さんの、手作りゴスロリ(ゴシック・ロリータの略)ファッションで踊りました。

 「スクールカウンセラーをしている高校の学園祭でタップダンスを踊りたいというのが、私の夢だったので、今回一挙に叶ってしまい、「こんな夢がまさか実現する?!」と、不思議な感じがしています。夏休み期間も練習に行ったり、勤務日以外の文化祭の2日間続けて行ったりと、それなりに時間を作るのがたいへんでしたが、今まで勤務した学校にはないことで、とても貴重な経験ができました。前日の準備の日に、保健室でゴスロリの衣装が出来上がるのを見ていましたが、やはり、出来上がったものでなくて、だんだんできていくのを見ていたので、感激もひとしおでした。タップダンスの方は、先生方が若いので、とても覚えが早く、私達が半年かかったところを3カ月で踊られるようになり、すごいなーと思いました。