臨床心理士 阿部真里子の気まぐれ道草NAVI

所長阿部が折りにふれて感じたこと、考えたことをちょっとした言葉にしてみようと思いつきました。 人生でNAVIが必要だな・・・どうやって生きて行ったらいいの?って思うこともありますが、あんまりがむしゃらに突っ走るばかりでなく、時々ほっと一息ついたり、遠回りになるけれど道草も大事ですよね。道草の途中で、意義深いものや自然に出会ったり、人に出会ったりして、人生が大きく変わることもあるのかも。"カウンセリング"も道草の一つかもしれません。目的地にとらわれない道草的NAVIって面白くありませんか?

第113回(2013.9.10)久々の夏のキャンプが終わりました!!

みなさん、お元気ですか?
9月に入ってもまだ暑い日が続いています。台風も次々、訪れているので、もうしばらくしたら、秋になるのでしょうか?

 いつものキャンプ(自然体験活動)よりも、ずいぶん遅い日程となった今年のキャンプ。8月30日(金)-31日(土)の1泊で行って来ました。大成功?かな。
 3.11.の震災の影響などで、2年間、キャンプをお休みしていたので、いろいろ準備で忘れているところも多く、また、前のキャンプの経験のないスタッフも増えて、スムーズに行くかな?と、とても心配でした。
 ところが、下見から準備から、何から何まで、みんなでちゃくちゃくと準備が進み、スタッフの動きが素晴らしく、初めてのスタッフも、とても初めてとは思えないようなスムーズな動き方でびっくりしました。
 
 電車組(引率班・自力で到着組)と自動車組(用具運搬係)に別れて、現地の長瀞に向かいました。宿泊施設の長瀞の一駅手前の野上駅で降りて施設へ。自動車組は朝早く出発して、先についており、駅まで、電車組をお迎えに来てくれていました。ほんの春日部から1時間半ほどですが、このお迎えの人たちの顔を見ると、いつでもホッとします。
その後は、施設(長瀞げんきプラザ)へと移動し、「出会いのゲーム」で初対面の人同士で簡単なゲームでコミュニケーションをはかり、次に、このキャンプの主旨説明として、現実性獲得訓練ー現代の子どもから大人までが、昔(昭和30年代以前)と違って、物に囲まれた便利な生活や科学技術の進歩で、現実感覚が薄れ、そのために、さまざまな問題を生じているために、それを取り戻すリハビリ的活動ーであることなどの講話のあと、それぞれの部屋で休息し、夕食となりました。

 今年は、第1日目夜、音楽室で行うキャンドルサービスの中のイベントとして、オフィス20周年記念行事でお世話になった、ブルース演奏家のSpider Tetsuさん(ギター、ボーカル)、金田洋一さん(ベース)、中崎さちさん(ドラム)をお招きし、バンド演奏が行われ、参加者ともども、生音に酔いしれました。その前段階で、キャンドルサービスで、フォークダンスのマイムマイムを踊って盛り上がりましたが、Spider Tetsuさんは前の人の肩に手を置いて、長い行列になって、音楽にあわせて前進しているところで、急に音楽をストップして、身体の動きを止めないといけないという遊びを入れて、これでも歓声と共に、かなり盛り上がりました。とても楽しかったです。わざわざ長瀞まで来ていただき、演奏していただいた、バンドのみなさま、ありがとうございました!!

 翌日は、朝食の後、3つの選択プログラム(リラクセーション・遊び・アートセラピー)の中から参加者が選んで、取り組みました。その後、退所式を済ませ、河原へみんなで15分くらい歩いて移動。途中、畑があったり、樹の生い茂った、民家の横の道を通ったりして、ちょっとした自然を楽しみました。
その後は、せき止めた小川に鱒(ます)を放流し、みんなで逃げるマスをつかみました。なかなか、すばしっこく、マスの身体がヌルヌルして、つかんでもすぐにスルッと手から川の中に逃げてしまいました。1時間くらいで27匹をつかみ終えて、このプログラムを終了。その後は、バーベキューをバーベキュー場で行いました。薪(まき)に火をつけて、火を起こそうとしますが、なかなか火がつきません。紙をくべたり、うちわで扇いだりして、30分の格闘の末、やっと火がついて、煙がもうもうと立ちこめました。普段、キッチンで料理している時は、ガスのグリルや電子レンジなどで、そんなに煙が出たりすることもなく、ケムいながらも、これもとても新鮮だなーと思いました。火が薪になかなかつかないのは、昔、大学時代に八ヶ岳の山小屋に行って、薪ストーブに火を入れようとして、失敗した思い出があるので、知っていました。着火剤も使わずに、みんなよく、がんばったなと思いました。燃えた薪の上に鉄板を置いて、肉や野菜を焼き始めました。とても美味しかったです。
その後、ライフジャケットを着て、河原で水かけっこを楽しみました。長瀞の川は危険ということで、埼玉県警のゴムボートが偵察に来ましたが、我々が全員ライフジャケット着用だったからか、通りすぎて行きました。川の水は冷たくて、頭からビショビショになりましたが、とっても、スッキリしました。
水遊びの後は5分200円のシャワー室がバーベキュー場のすぐそばにあり、シャワーを浴びました。5分はとても長く、2人で交替して入っても良いくらいでした。トイレもキレイで、申し分のない環境で川に触れられて大満足でした。また、来年も来る事ができたら、いいなあと思いました。帰りも、電車組み・自動車組みに分かれ、秩父線に乗って帰途につきました。